トレンド・ニュース
2016.10.26
「塩顔男子」モテ度急上昇!になる3つのポイント
男性の顔立ちは「◯◯顔」と名称をつけられて、その時代ごとにブームを起こしてきました。たとえば切れ長の目であっさりとした日本的な顔は「しょうゆ顔」、逆にほりが深くてどこか異国的な雰囲気のある顔は「ソース顔」と呼ばれてきました。近年では「◯◯顔」がどんどん細分化されて「みそ顔」「マヨネーズ顔」「オリーブオイル顔」なんていう呼称も登場しました。
そんな中、今一番人気を集めている顔が「塩顔」です。塩顔はどんな特徴があり、どういったところに人気があるのでしょうか。そこで今回は、塩顔の特徴とそのポイントについてご紹介します。
塩顔の特徴は?
塩顔の特徴は、全体的に濃い印象を残さない、和風の顔立ちを指します。「塩」という名前から、濃すぎないあっさり顔のイメージは掴みやすいといえます。和顔としてしょうゆ顔もあげられますが、塩顔はしょうゆ顔よりも、もっとあっさりとした薄いイメージの顔です。
また男性でありながらも、女性的・中性的な顔立ちが多いことも特徴。あっさりしながらも、のっぺり顔ではないのもポイント。濃すぎる顔は苦手だけど、さっぱりした顔はタイプではない、という女性にとって塩顔男子はまさに「いい塩梅」の顔なのです。芸能界では、坂口健太郎さんや綾野剛さんなど多くの塩顔俳優が注目を集めています。
塩顔男子の3つのポイント
塩顔男子には、3つのポイントがあります。
・色白の肌
塩顔男子は顔が薄いことに加えて、その肌の白さも特徴。肌色が黒い人は、その肌色だけで「顔が濃い」というイメージを抱かれがちです。一方、「濃い」と対極の位置にある「あっさり」した塩顔男子は、色白で色素が薄い人を指します。
また塩顔男子はすね毛やヒゲなどの体毛が薄いことも特徴。色白で体毛が薄いことが、塩顔男子の女性的・中性的な雰囲気を引き立てています。
・すっきりとした目元
塩顔男子の必須条件のひとつが、一重あるいは奥二重のすっきりとした目元。目鼻立ちそのものがはっきりしているのがソース顔、和顔にパッチリした目がしょうゆ顔、そして柔らかな顔立ちに涼やかな目元が同居しているのが塩顔なのです。
クールな目元が、笑うと柔らかな顔に溶け込んで可愛くなる―そのギャップが、女性の心をくすぐるポイントにもなっています。
・引き締まった体型
顔の特徴ではありませんが、塩顔男子のポイントには「引き締まった体型」があげられます。前述したように、塩顔男子は色白で女性的・中性的な顔立ちをしています。
そんな塩顔男子が「実は身体を鍛えていて意外に男らしい身体をしている」というギャップが女性から人気を集めているのです。決して「塩顔男子=身体を鍛えている」という方程式があるわけではありませんが、塩顔男子が好きな女子は「涼しげで中性的な顔立ちなのに、引き締まった身体で男らしさが見え隠れする塩顔男子」が好きなのです。
この3つのポイントが、塩顔男子ブームの大きな理由になっているのです。
メンズエステで塩顔男子に近づこう!
人気の塩顔男子になりたい!と思っても、もともとある顔の造りを変えることは難しいものです。しかし色白、体毛が薄い、引き締まった身体といった一部の特徴は、メンズエステを利用することで手に入れることができます。
メンズエステは文字通り男性用のエステサロンのこと。フェイシャル美白やヒゲ脱毛、ボディメイクで引き締まった身体を作るなど、メンズエステなら人気の塩顔男子に近づくことができます。メンズエステは昔に比べて世間に認知されてきたため、利用しやすくなっているのも大きなポイントです。
これまでメンズエステに縁がなかった人も、この機会にメンズエステを利用してみてはいかがでしょうか。
あなたのカラダのダメージ度をチェック!CHECK THE CONDITION
お試しコースを検討している方へ。
まずは、あなたの体が『今どんな状況なのか』を知る事が大切です。
下記項目にチェックを入れ、コンディションをチェックしてみましょう。